空き室を減らすためにぜひとも取り入れたい防犯対策リフォーム
地方から出てきた学生や単身赴任者など、単身で一人暮らしする人もたくさん見られます。
最近は女性の一人暮らしも増えてきました。
そんな人たちが不動産の案内でしっかりチェックするのは、セキュリティ面です。
特に女性は、安心して暮らせるために防犯面を重視する人も多いです。
いくらきれいな物件でも、防犯対策が成されていなければ不安が付きまといます。
マンションのオーナーさんやアパートの大家さんは、空き室対策としてリフォームによりセキュリティ面を充実させたいものです。
具体的に、建物に取り入れるべき防犯対策について紹介します。
できることから手を入れることで、入居者にも響き住みやすい賃貸物件として人気が出ることでしょう。
・オートロック
今や、オートロック設置のマンションは当たり前のような時代です。
空き巣や痴漢といった不審者を建物内に侵入させないために、ぜひともオートロック設備を導入すべきでしょう。
古いアパートにはオートロックが付いていないところも多いですが、リフォームしてオートロック付きと謳うだけでも集客につながるはずです。
マンションは門扉が付けにくいのでなおさら、オートロックの必要性が高くなります。
・エントランスや廊下のライトと監視カメラ
マンション周りの電灯はもちろんのこと、エントランスや廊下にもライトを付けるのも良いでしょう。
暗い建物内では、不審者がいても気付きにくく危険です。
転倒などのケガにつながる場合もあるので、建物内は明るくしておくことが大切です。
またロビーやエレベーター内、ガレージなどに監視カメラも設置しましょう。
画像を録画できるタイプであれば、万が一不審者に逃げられたときも後から犯人を突き止めやすくなります。
また監視カメラがあるだけで、不審者も侵入し辛くなるという効果もあります。
・モニター付きのインターフォン
インターフォンにはモニターを付けることも、有効な防犯対策です。
どのような人物が訪れたか目に見てわかるというのは、非常に役立ちます。
モニターがあれば子どもでも見ることができて安心です。
・二重鍵やディンプルキー
こじ開けにくい鍵に交換することも、重要です。
ディンプルキーであれば、空き巣の被害も減ることでしょう。
マンションは裏口などがあるところも多いですが、暗証番号タイプの扉にするなどの工夫も必要です。
・防犯ガラス
割れにくく、破壊されたときに大きな音で知らせることができるような防犯ガラスを入れることもセキュリティ対策につながります。
ベランダから空き巣が侵入する可能性もありますが、防犯ガラスであればそうした被害を防ぐことができます。